[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | こんばんは |
ゲスト |
匠自動車 2009-1-21 21:56
[返信] [編集] ローレルやハイエース 凄いですね。なんとか形にするだけでも大変なのに、あんなに綺麗に叩く事ができるとは さすが薬院モーターさんですね。 ステップワゴンのリヤゲート、取替えるにはもったいないですね。でも正直にできないと言ってくれるだけ良かったのかもしれませんね。 私なんか、たまに、別の店で「叩けるよ」と言われたと持ってくる人がいますが、中には ウソだろ〜?ってのがありますよ^^; 私がそこで取替えたら腕がないと思われるので結局叩くのですが、 鉄板からきちんと直してる私には大変です^^; これからも、本物の板金修理とゆうものを どんどん記事にしていってくださいね。楽しみにしています(^^ゞ |
2 | 有難う御座います。 |
yakuin 管理人 ![]() ![]() |
管理人 2009-1-22 8:46
[返信] [編集] 匠さんコメント有難う御座います。 匠さんの板金の精度・テクニックにいつも驚いています。 分らないなりに、匠さんの仕上がりの写真みて考えていますから。 最近スタッドのワッシャーを新品に交換したのですが、それだけでも板金がし易くなりました。 良い仕事をするには、そう言った小さな事の積み重ねなんでしょうね〜。 PS 叩ける・叩けないの判断は難しいですね。作業時間と金額と仕上がりを瞬時に決めないといけませんから。 もう少し時間を掛けて叩きたい時が殆どです。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band