» メインメニュー
» 各種お問い合せはコチラ
» お得なチケット
» 資格
福岡県公安委員会
古物商許可番号 第31615号
» 納車・引取・出張見積 サービス地域
・福岡市中央区 ・福岡市城南区 ・福岡市西区 ・福岡市南区 ・福岡市東区 ・福岡市早良区 ・福岡市博多区 *事前にご予約頂ければ、日程を調整して伺います*
» サービス内容一覧
板金塗装(鈑金塗装)
デントリペア
自動車修理
事故車・大破車修理
キズ・凹み修理
エクボ傷・小さなデント・大きなデント
バンパードア・フェンダー・ルーフ・ボンネット・トランク修理
車両保険修理対応
フレーム修理(フレーム修正)
全塗装(オール塗装)
エアロパーツ修理・取付け・加工
ボディー磨き・ガラスコーティング
マフラー溶接
はんだ・半田盛り
タイヤ・エンジンオイル交換
車検整備・一般整備
新車販売
中古車販売
オークションでの落札代行(ご予算内で探します)
車買取り・下取り(高価買い取り致します)
車廃車・解体・抹消手続き
エアコン(クーラー修理)
ワコーズパワーエアコン添加
コンプレッサー・ダイナモ(オルタネーター)・セルモーターの各種リビルト品取り寄せ
リサイクルパーツ取り寄せ
他
|
[掲示板に戻る]
4 |
Re: コルトの秘密 |
ゲスト
|
管理人 2009-2-9 10:09
[返信] [編集]
もし福岡に寄るなら、行き着けの美味しいラ−メン屋さんを教えますよ! 知る人ぞ知る名店を。 佐賀に行くなら、ちゃんぽんが美味しいですよ。 佐賀軒か井手ちゃんぽんです。(ここは有名店) ネットで調べるとすぐ出てきますよ。 綺麗に叩けて仕事も速いとは流石匠さんですね。 普通の板金屋がコルトを見たらびっくりしますよ。 スタッドで引っ張ると表面がボコボコになるもんだと思い込んでいます。 匠さんと武田さんの技は非常に参考になります。 どうしたらスタッドで綺麗な平面が出せるのだろう? そんな疑問を今まで感じた事すら無かったですから。 エスティマの板金に一日半も掛かってしまいましたが、後の作業がかなり楽なので、時間的なロスは余り無いように思えます。 今後とも参考画像宜しくお願いします。
|
|